大阪市内ー関西医大枚方病院・枚方宿ライド

 

 枚方宿・鍵屋

少し時間をもらえたので、大阪市内から淀川CRに行きました。正味3時間なので、自分の今の脚力では八幡のさくら出会い館は厳しいかな。

というわけで、サイクリストの聖地?淀川CR沿いの関西医大枚方病院まで行くことにしました。

---

まずは大川をこえて毛馬のこうもんまで来ました。淀川の堤防に上がるときはいつもテンションがあがります。このあたりは与謝蕪村の出身地です。ここからしばらくはいつもの向かい風で、心拍数が上がる区間です。

いつもの八雲地区の休憩ゾーンでなんか工事が始まっていました。なんだろう。

 

そのまま走ることにしましたが、超快晴で気持ちいい!

 

太間公園の新幹線は間引かれてますね。ちょっと前は立入禁止になっていました。ついに壊れちゃったのかな。

なんたって40年前からありますしね笑。

淀川河川公園木屋元・太間地区

 

出口ー伊加賀をこえると、枚方大橋にたどり着きます。

ここで土手上の旧国道一号(13号京都守口線)に登ると、関西医大枚方病院に到着します。サイクリングの方は意外に少なく、10人くらいでした。

関西医大

ここから京阪の枚方市駅はすぐなので、久しぶりに行ってみることにしました。高校三年間枚方市駅前の塾に通っていたので、懐かしい感じです。駅前のビオルネでめっちゃ服買ってました(ScoopとかPapasとか笑)。

せっかくなので、ビオルネ前を抜けて、旧京街道枚方宿を通過してみます。

ビオルネ前、奥が枚方宿

 

なんか、高校生のときよりよっぽど風情があるやん。

枚方宿

京街道に沿って枚方公園の駅の手前で淀川側に行くと、トップ写真の鍵屋があります。昔は料亭だった気がしますが、今は市が博物館として利用しているようですね。

枚方宿は、東海道の大坂までの延伸?を受けて、東海道五十七次の宿場町として栄えましたが、近くには桜新地という遊郭があったそうです。そこの置屋さんのひとつが「蔦屋」で、現在のTSUTAYAですよね。

地元民としての思い出は、枚方駅前と寝屋川駅前にあった蔦屋書店です。まだ枚方T-SITEには行ったことありません^^;。ぜひお邪魔したいです。

「蔦屋」は枚方宿の外れにひっそりと残っています。

「蔦屋」

 この後、伊加賀の方に抜けて、淀川CRに合流しました。このあたりも懐かしい。ひらパーの観覧車も見えます。

ひらパーの観覧車 

外輪船のひまわりがこんなところまで上がってきていました。普段はOAPのところで、大川をのんびり周遊してるのに。

 

帰りのほうがほとんど追い風のため、快走路となりました。大川CRを抜けて、川崎橋まで帰還しました。

だいぶ桜が色づいてきたとはいえ、今年は夏が暑すぎて葉が散っちゃってますね^^;。

 

大川(造幣局の前あたり)

---

この時期のライドということで、服装になやんだのですが、長袖のコンプレッションウェア、クロップドパンツにデカTシャツという感じで、快適に走れました。

 

---

距離:45.81km

移動タイム:2:20:54

高度:323m(そんなにあるかな?)

 

f:id:tadamasan:20181103230548j:plain